てぃーだブログ › おるで › 日々 › たまには・・・

2012年04月05日

たまには・・・

お存知だとは 思いますが


「おる」は 大衆酒場です…


なので たまには 酒の話でもひとつ




最近では 沖縄の酒場でも呑めるようになった 「ホッピー」


その昔 ビールが高嶺の花であった時代に


ビールの代用品として 誕生したのが ホッピー


今では 東京発の代表的な酒とも言えるんじゃないかな


東京発といえば


「電気ブラン」もそう


浅草は神谷バーの ブランデーベースのカクテル


これもクセになる味で 自分は炭酸と割って呑むのが好き


東京育ちの 自分としては


もちろん ホッピーも電気ブランも 店には欠かせない酒!


そして新たに 「おる」に加わった 東京発の酒が


「ホイス」である!

たまには・・・


ホイスは ウイスキーを文字って 


「ホイスキー」 略して 「ホイス」


つまり ウイスキーの代用品として 誕生した酒!


もちろん代用品だから


ホッピーは ビールではないし


ホイスは ウイスキーでもない!


ちなみに ホッピーもホイスも酒は 焼酎ww


ホイスは ハイボールやチューハイの走りとも言われるくらい


昔からあったもの


だから 味は… っというと


メチャメチャ旨い!! ってものでもない…www


ほんのり味がある程度 口当たりがとても良く


呑みやすい でも呑んでいると もう一杯っとなる味! 


ちなみに このブログを書きながら すでに3杯目を呑んでるオラww


寅次郎も気になる 「ホイス」ww

たまには・・・


昭和の酒 貧しくても 心は豊かだった時代の酒


一度呑みに来て下さいな!!



 







同じカテゴリー(日々)の記事
お知らせ!!
お知らせ!!(2015-06-07 15:04)

猫の日 FINAL!!
猫の日 FINAL!!(2015-05-20 15:51)

居抜き物件!!
居抜き物件!!(2015-05-04 12:54)

重大発表ー!!
重大発表ー!!(2015-04-27 13:57)


Posted by お龍 at 16:35│Comments(6)日々
この記事へのコメント
ホイス・・・

お存知なかたです。

次呑みますー
Posted by ねこかず at 2012年04月05日 23:13
なっぺです( ∀ )

前に会社帰りにホッピーを買って帰りました☆
でも家族に全部飲まれてしましました(笑)
Posted by なっぺ at 2012年04月06日 09:05
ホイス・・・初耳でしたー。
飲みたいかも~(^^)。
Posted by 市六 at 2012年04月06日 09:39
ねこかず さん

へ〜い!
Posted by お龍お龍 at 2012年04月06日 16:03
なっぺ さん

だははっ!ww
Posted by お龍お龍 at 2012年04月06日 16:05
市六 さん

味は普通かも〜!ww
Posted by お龍お龍 at 2012年04月06日 16:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。